目指す身体によってトレーニング方法が変わってくる!?神戸で人気のパーソナルジム『PITIN』で効果的なトレーニングを!

query_builder 2020/08/04
ブログ
PIT IN 大久保店
皆さん、筋肉にも種類があるのはご存知でしょうか。

生物の筋肉を構成する筋繊維には、赤筋(遅筋)と白筋(速筋)の2種類があります。
違いとしてミオグロビンという赤色の色素タンパク質をを多く含むかで分けられます。

ミオグロビンとは、筋肉に酸素を多く供給する働きがある為、ミオグロビンが多い赤筋は持久力系。その逆に白筋は瞬発系です。

例えるなら、お魚です。

マグロやカツオなど長距離を泳ぐ回遊魚は赤筋と呼ばれます。
反対にヒラメやカレイなど海底でゆっくり泳いでいる魚は白筋と呼ばれます。

世界的な短距離走選手は、収縮速度の速い速筋繊維の比率が80%以上を占めて、長距離走選手は、疲労耐性に優れる遅筋繊維の比率が80%以上を占めています。
一般人はこの比率が1:1と言われています。

皆さんは何を目標に運動されていますか、
その目標を定めるだけでも結果は変わってきます。

これから健康診断の時期が近づいているかと思われますが、
理想のカラダを目指してトレーニングに励みましょう!

ご相談があれば是非神戸で人気のパーソナルジム 『PITIN』にお越しください☺️

店舗名:PIT IN
電話番号:078ー915ー7540
住所:兵庫県明石市大久保町駅前1ー11ー8水田ビル2F 
アクセス:JR大久保駅北口から徒歩1分
営業時間:8:00~22:00*予約状況により変動
定休日:日曜日

NEW

  • 【歩けない親を変えたい】明石在住の親世代にパーソナルジムが効く理由

    query_builder 2025/07/18
  • 【なぜ痩せない?】明石で増加中の“隠れ肥満”とは?ジムで解決できる理由

    query_builder 2025/07/17
  • 【真夏の脱・冷房太り】明石で「夏冷え」を防ぐジム習慣とは?

    query_builder 2025/07/16
  • 【病院通いから卒業】明石の運動習慣で生活習慣病を防ぐ方法

    query_builder 2025/07/15
  • 【必見】明石の高齢化に負けない!60代から始める健康ジム習慣

    query_builder 2025/07/14

CATEGORY

ARCHIVE