筋膜リリースとは?詳しくご紹介
筋膜リリースという言葉を聞いたことはありますか?
施術法の1つで、肩こりや冷え性などの症状を改善することができます。
そこで今回は、筋膜リリースについて詳しくご紹介します。
▼筋膜リリースとは?
筋膜リリースは、伸縮性がなくなり動きづらくなった筋膜を正常な状態に戻す施術法です。
筋肉は薄い膜で覆われてて、よじれてしまうと肩こりや冷え性などに繋がります。
よじれてしまった筋膜を解放して、体を正常な状態に戻します。
▼筋膜リリースの効果
■凝り・痛みが軽減する
筋膜リリースをすると血流がよくなるので、凝りや痛みの軽減に繋がります。
■美しい姿勢になれる
筋膜がよじれた状態だと体は歪んでしまい、骨格のバランスが悪くなってしまいます。
姿勢も崩れてしまうので、見た目もよくありません。
筋膜リリースをすれば、骨格のバランスがよくなるので美しい姿勢を保てます。
■体の調子がよくなる
筋膜リリースは、骨や内臓を正しい位置に戻せます。
正しい位置に戻ると血流がよくなるので、体の調子が改善されます。
■前向きになれる
筋膜がよじれた状態は、自律神経を圧迫させてしまいます。
自律神経の圧迫は、緊張状態が増すので精神的に悪影響です。
しかし、筋膜リリースをすれば緊張を緩和でき、前向きになれるなど精神的にプラスの影響を与えます。
▼まとめ
今回は、筋膜リリースについて詳しくご紹介しました。
筋膜リリースは、体はもちろん精神的にもプラスです。
メリットが多い施術法なので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
NEW
-
query_builder 2023/12/02
-
”厚生労働省”が健康づくりのために推奨される身体活動時間・運動の目安となりガイド案を10年ぶりに改訂...
query_builder 2023/11/29 -
新コース 『BASICコース』がスタート✨
query_builder 2023/11/27 -
砂糖より太りやすい糖とは⁉️
query_builder 2023/11/24 -
正しいコーヒーの飲み方とは⁉️
query_builder 2023/11/22
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/121
- 2023/1115
- 2023/1013
- 2023/0916
- 2023/0811
- 2023/0711
- 2023/069
- 2023/0510
- 2023/049
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/0123
- 2022/1227
- 2022/1129
- 2022/1029
- 2022/0935
- 2022/081
- 2022/072
- 2022/063
- 2022/058
- 2022/042
- 2022/033
- 2022/027
- 2022/015
- 2021/125
- 2021/114
- 2021/104
- 2021/099
- 2021/087
- 2021/074
- 2021/067
- 2021/058
- 2021/0415
- 2021/0320
- 2021/0226
- 2021/019
- 2020/1224
- 2020/1116
- 2020/1020
- 2020/0934
- 2020/0811
- 2020/0713
- 2020/067
- 2020/0520
- 2020/0425
- 2020/0326
- 2020/011