“なんとなく疲れやすい”は栄養不足かも?60歳からの食習慣
疲れやすさは「年齢のせい」だけじゃない?
「最近疲れが抜けにくい」
「何となくやる気が出ない」
そんな“漠然とした不調”に悩んでいませんか?
60歳を過ぎると、体力や回復力が落ちてくるのは自然なこと。ですが、その疲労感の原因が「栄養不足」にあることも多いのです。
現代の高齢者は、食事量が減る傾向があるにも関わらず、必要な栄養素は意外と多くを必要とするという矛盾を抱えています。
栄養不足が起こりやすい理由とは?
60代以降になると、以下のような変化が起こります:
食欲の低下・咀嚼力の衰えにより食事量が減る
基礎代謝の低下によりカロリーは少なくて済むのに、栄養素は維持が必要
独居や簡素な食生活で“偏ったメニュー”になりがち
つまり、「食べているつもりでも、必要な栄養素が足りていない」ことが非常に多いのです。
特に注意すべきなのは、以下の栄養素です。
疲れやすさに関係する5大栄養素
1. たんぱく質
筋肉量を維持し、代謝と免疫力を支える中心栄養素。
→ 肉・魚・卵・豆腐などを毎食意識して摂ることが大切。
2. 鉄分
貧血や全身倦怠感の原因に。特に女性や低栄養の方は要注意。
→ レバー・赤身肉・ほうれん草・小松菜・ひじきなど。
3. ビタミンB群
糖質や脂質をエネルギーに変える“代謝の潤滑油”。
→ 豚肉・納豆・卵・玄米など。
4. マグネシウム・亜鉛
神経系・ホルモンバランス・睡眠の質に関与。
→ ナッツ類・海藻類・大豆製品がおすすめ。
5. ビタミンD
筋力維持・骨の健康・免疫にも影響。
→ 鮭・きのこ類・日光浴も大切。
食生活のポイント:量より「質とバランス」
● 食事量が減る高齢期こそ、少量でも栄養価の高い食品を選ぶ工夫が必要です。
主食だけで終わらせず、たんぱく質源+野菜+発酵食品を意識する
調理が面倒なら、レトルトや冷凍食品でも栄養価の高いものを選ぶ
1日3食をベースに、間食や補助食品で栄養補給も検討
「手軽に栄養が摂れるプロテインやサプリメント」も、医師や専門家に相談しながら活用すると良いでしょう。
運動と栄養の相乗効果で“疲れにくい体”に
西神南のパーソナルジムでは、60歳以上の方に向けたプログラムも充実しています。
疲れにくい体をつくるための筋力トレーニング
姿勢改善や柔軟性向上で、血流や体調を整えるエクササイズ
トレーニング効果を高めるための栄養指導つきのサポート
筋肉をしっかり動かすことで、代謝や自律神経が活性化し、「なんとなく疲れる」が自然と改善されていきます。
健康寿命を延ばすカギは「日々の小さな工夫」
「まだまだ元気でいたい」「孫と元気に遊びたい」
そんな願いを叶えるには、今からの食習慣と運動の見直しがとても大切です。
西神南でできることはたくさんあります。パーソナルジムや地域のサポートを活用し、**“疲れにくく快適な毎日”**を手に入れてみませんか?
✅ まとめ
60代以降の“なんとなく疲れやすい”は栄養不足が原因のことも多い
食事量が減っても、たんぱく質・ビタミン・ミネラルはしっかり摂る
栄養だけでなく、軽い運動を組み合わせることで体調も安定
西神南のパーソナルジムなら、栄養と運動を両立したサポートが受けられる
NEW
-
query_builder 2025/07/18
-
【なぜ痩せない?】明石で増加中の“隠れ肥満”とは?ジムで解決できる理由
query_builder 2025/07/17 -
【真夏の脱・冷房太り】明石で「夏冷え」を防ぐジム習慣とは?
query_builder 2025/07/16 -
【病院通いから卒業】明石の運動習慣で生活習慣病を防ぐ方法
query_builder 2025/07/15 -
【必見】明石の高齢化に負けない!60代から始める健康ジム習慣
query_builder 2025/07/14
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/0753
- 2025/0692
- 2025/0583
- 2025/0488
- 2025/0393
- 2025/0218
- 2025/011
- 2024/124
- 2024/092
- 2024/075
- 2024/062
- 2024/051
- 2024/042
- 2024/033
- 2024/028
- 2024/0114
- 2023/1213
- 2023/1115
- 2023/1012
- 2023/0915
- 2023/0811
- 2023/0711
- 2023/069
- 2023/0510
- 2023/049
- 2023/034
- 2023/023
- 2023/0123
- 2022/1227
- 2022/1129
- 2022/1029
- 2022/0935
- 2022/081
- 2022/072
- 2022/063
- 2022/058
- 2022/042
- 2022/033
- 2022/027
- 2022/015
- 2021/125
- 2021/114
- 2021/104
- 2021/099
- 2021/087
- 2021/074
- 2021/067
- 2021/058
- 2021/0415
- 2021/0320
- 2021/0226
- 2021/019
- 2020/1224
- 2020/1116
- 2020/1020
- 2020/0934
- 2020/0811
- 2020/0713
- 2020/067
- 2020/0520
- 2020/0425
- 2020/0326
- 2020/011